-
2022/11/02
Fantasia♪
63K高2を中心に準備してきた文化祭… モザイクアート(全校生1100人の共同制作) 前庭ステージ オープニング ・・・・・・・・・・・・・・ 今年の…
-
2022/10/28
文化祭準備
保護者面談にて、各家庭へ成績表が返却されている裏で、生徒たちは文化祭への準備を着々と進めています。 文化祭執行部はオープニングセレモニーで流れるムービ…
-
2022/10/27
Parent-Teacher Interviews
As the mid-term exams are over, the parents have come to school to collect …
-
2022/10/26
あと一週間…
小学生に圧倒的人気の生きものたち… 文化祭一週間前に、ちょっとその表情を見てきました… 生きものでないものいましたが… 今年も期待できそうですね。
-
2022/10/25
臨機応変
今朝は、JR山陽本線で大きな遅れが発生。 JRを利用する生徒は多いので、これは大変! 高1教室にも空席が目立ちます。 すぐに全クラスで不在生徒を確認し…
-
2022/10/24
「赤」でまとめてみました
朝礼では、奉仕委員長から連絡… 広島県「赤」十字の協力を得て、木曜日に毎年恒例の献血が行われます。高2は「はじめての献血」という人も多いと思いますが、…
-
2022/10/20
Morning Assembly
After a short talk about the upcoming cultural festival… members of t…
-
2022/10/21
アイマスク体験
今日はきれいな空が広がっていて、このような写真を提供してもらいました。 さて、中2のILPでは「さまざまな立場の人々とともに」というテーマで、さまざま…
-
2022/10/19
試験が終わると…
答案返却が始まります。返却のしかたは先生によってさまざまです。 中学2年『地理』…生徒たちは教室から廊下に向かって出席番号順に並んでいます。 廊下には…
-
2022/10/18
笑顔で支えあって
本日は、二学期中間試験の最終日。 朝8:00、高校1年生の教室にお邪魔しました。 はやくから登校してがんばってますね~ 真剣そのものです! あれっ、…