
登校
広島学院の目指す教育は、家庭と学校の日常的な協力なしには達成できないと考えます。 そのため、生徒全員が自宅から通学しております。生徒は登校したら、校内着に着替えて活動しやすい服装で1日を過ごします。朝早くからグラウンドで遊ぶ生徒が沢山います。

朝礼 8:30〜8:40
月曜日は全校朝礼で、校長先生の話を聞きます。木曜日は中高別朝礼で、クラブの表彰があったり、週番の先生の話を聞きます。その他の曜日は、教室でホームルームを行います。

1時間目 8:40〜9:30
授業の初めと終わりには目を閉じて心を静かにする時間があります。これを瞑黙(めいもく)といいます。これによって気持ちの切り替えが出来て、授業の集中力が増します。
休憩

2時間目 9:40〜10:30

中間
体操
2時間目と3時間目の間に、グラウンドに出て学院体操を行います。(時間割変更や、天候により行わない日もあります)

3時間目 10:45〜11:35
休憩

4時間目 11:45〜12:35
広島学院では、授業を通して先生と生徒たちの人格が触れ合います。したがって、一人の先生が同一学年の科目を担当することを理想だと考えます。そのため、広島学院では1学年4クラス編成にこだわっています。

昼休み
広島学院では、昼休みに各クラスの教室で昼食を摂りながら、担任が連絡事項を伝達します。昼食は弁当を持参するか、一時間目の終わりまでに売店で弁当・パンを予約します。予約した食事は、週番が教室に運んで配付し、昼のホームルームが始まります。担任も一緒に食事を摂ります。

5時間目 13:20〜14:10
休憩

6時間目 14:20〜15:10
休憩(月曜のみ)

7時間目 15:20〜16:10 (月曜のみ)

放課後
放課後は、掃除、クラブ活動、カトリック研究会などそれぞれの活動を行います。運動部は週2回、文化部は週1回、カトリック研究会は週1回活動しております。また、職員室はいつも開放されていて、入り口付近にあるカウンターで人生相談や勉強の質問などに訪れる生徒が沢山います。下校時間は17:00です。(自習をする生徒とクラブ活動のある生徒は18:00です。)