-
2016/02/12
柔道部
H27年度 校内マラソン大会
インドア派の柔道部にとって、走ることは苦行です。 柔道部の目標は 『各学年50番以内』 です。 望みを軽量級に託し・・・・・ 目標達成者が意外と…
-
2016/01/27
柔道部
第38回全国高等学校柔道選手権広島県大会
上記の大会が1月23、24日に行われました。個人戦と団体戦が行われ、この大会の優勝校、優勝者は3月に日本武道館での全国大会に出場することになります。…
-
2016/01/19
柔道部
60期中1デビュー戦報告
月次試合の報告です。 駆け出しの部員がやすやすと勝てるほど、柔道は甘いものではありません。 ある程度予想はしていましたが、惨憺たる結果と…
-
2016/01/16
柔道部
60期中1デビュー戦決定
いよいよ60期中1の試合デビューです。明日、東区スポーツセンターで行われる柔道連盟主催の月次試合で「中1の部」に出場します。受け身を始めてから約半年…
-
2016/01/07
柔道部
冬休み最終日は恒例の・・・・・
廿日市市のめがひらへスキーに行ってきました。 暖冬のため雪が少なく、全国的にスキー場はピンチとなっています。 このめがひらも幾つかのコースが閉鎖さ…
-
2016/01/12
柔道部
第58回広島地区高等学校柔道学年別選手権大会
長いタイトルの大会ですが、要するに高1、高2それぞれの学年で柔道最強を決める大会(だから体重無差別の試合)が 1月9日(土)に行われました。 高1に…
-
2016/01/05
柔道部
2016年 稽古始め
明けましておめでとうございます。 今日から学院柔道部の活動開始です。 まずは恒例の東西対決。部員の住所で東軍と西軍に分けて勝ち抜き戦の試合を行…
-
2015/12/31
柔道部
平成27年度冬 玉野遠征その2
近畿、中国、四国から30校ほどが集まり、申し合わせの試合を行いました。 時期的に他地域での合宿と重なっているため、夏に比べると参加校は少ないのですが…
-
2015/12/30
柔道部
平成27年度冬 玉野遠征その1
12月26日から29日の3泊4日で、岡山県玉野市へ遠征にでかけました。 赤い橋が目印です。遠征地に到着しました。 まずはグルメレポート。玉…
-
2015/12/25
柔道部
今年の汚れ、今年のうちに。平成27年末。
平成27年も、もう残り少なくなりました。年内の柔道場での練習も終わったので、部員全員で大掃除です。 大好物の笹の葉を求めて、ではなくて、すす払…