-
2019/04/01
柔道部
お花見
4月1日 2019年度の始まりです。 心地良い春の陽気に誘われて、みんなで花見をしました。 校内の桜は満開で、絶好のタイミングです。
-
2019/04/05
柔道部
新入生登校日
昨日、4日は64期新入生の登校日でした。 その準備のお手伝いを、柔道部の中学生がしてくれました。 64期生入学おめでとうございます! …
-
2018/05/24
柔道部
1学期中間試験勉強会
いつものように定期試験中の勉強会です。 明日が中間試験最終日となりますが、最後まで気を抜くことなく取り組みます。 完全マンツーマンの個別指導で…
-
2018/03/18
柔道部
56期・57期 集合
先日15日に、56期と57期の卒業生が道場を訪れました。 2年振りに柔道をするので、念入りに準備運動をしています。 日頃の運動…
-
2018/03/23
柔道部
中3(60期) 修学旅行
60期(中3)は昨日(22日)から長崎修学旅行に出かけています。 昨日は平戸で研修を行い、今日は長崎市内に入り原爆資料館、浦上天主堂などを見学してい…
-
2018/03/29
柔道部
第35回西日本高等学校錬成大会
26日と27日の二日間、東区スポーツセンターで錬成大会が行われました。北は新潟県から、南は鹿児島県まで、男女合わせて75チームが参加する大きな大会で…
-
2018/03/31
柔道部
お花見
春のうららかな日差しに、なんとなく華やいだ気分になります。 普段室内で活動していますが、この日は満開の桜に誘われ、思いがけず屋外に足が向きました。 …
-
2018/04/16
柔道部
第65回中国高等学校柔道大会地区予選
上記の大会が、4月14日(土)に県立体育館武道場で行われました。 開会式の1分前に、「選手宣誓をよろしく」というムチャ振りにもかかわらず、見事に…
-
2018/04/18
柔道部
新・黒帯への道5
4月15日の月次試合の結果で、部員5人が22日の昇段試験を受ける権利を得ました。 黒帯になる日がついにきました。 (合格すればの話ですけど。…
-
2018/04/22
柔道部
第71回高校総体広島地区予選会
4月21日(土)県総体地区予選の個人戦が行われました。 先週の中国予選に続き、59期60期、高2高1の部員が参加しました。 59期高2のT君は1回…