-
2022/03/19
柔道部
春休みの練習に入りました。
60期生2名と、先日卒業した61期生が稽古に来てくれました。 そういえば、61期生の卒業の報告がまだでした。(大変申し訳ありません) たった2名の部員…
-
2022/03/18
図書委員会
蔵書点検2日目
蔵書点検2日目です。 本日は、昨日の続きからです。 蔵書点検か終わった棚に色を塗っていますが、まだまだ終わりません。 昨日に引き続き、数人一組で作業を…
-
2022/03/17
図書委員会
図書委員会(図書室) 「2021年度 蔵書点検」
図書委員会では、春休み中に年度末の最後の仕事として毎年「蔵書点検」を行ってきましたが、ここ2年ほどはコロナウイルスの影響のため、図書委員の生徒に手伝…
-
2022/03/18
サッカー部
61K お別れ試合
先日、61Kのお別れ試合を廿日市グリーンフィールドで行いました。 快晴でむしろ暑いくらいの中でした。 受験勉強をすごく頑張ったのでしょう、 あまりにも…
-
2022/03/15
囲碁部
中学生の大会
高校生の活動ばかり、紹介してきましたので、中学生の活動についてご報告します。 二月に花まる学習会杯ジュニア本因坊戦広島県予選が開催され、三名の生徒が出…
-
2022/03/07
図書委員会
図書委員会(図書室) 「卒業式の後で」
卒業式後、昨年度の図書委員長(写真右)と副委員長(同左)が図書室を訪ねて来てくれました。二人にとって図書室は、学院の中でも特に思い入れのある場所であ…
-
2022/03/05
放送委員会
卒業おめでとうございます
61期のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 中3になったばかりの61K放送委員の二人です。 彼らを送り出すにあたり、後輩が準備してくれました。 卒…
-
2022/03/05
陸上競技部
高校卒業式
61期生卒業おめでとう!! いろいろあったね、良いことも悪いことも・・・今では全てがいい思い出です。 最後までよく頑張ったね!卒業おめでとう!!
-
2022/02/11
陸上競技部
栄光への架橋
2/10(木)放課後部活動をしていると、大きな虹がかかっていました。それも大きな半円!生徒たちも大興奮でした! 2/11(金)今日は新入生登校日です。…
-
2022/02/07
図書委員会
図書委員会 「アーサー・ビナードさんのお話」
2月5日(土)の14時から、高校の図書委員会のメンバー(希望者)は、アメリカ人の詩人・俳人・随筆家・翻訳家のアーサー・ビナードさんのお話を聞く会に参…