-
2024/03/21
登山部
懸垂下降(けんすいかこう)体験
懸垂下降(けんすいかこう)とは、ロープで崖をおりる技術です。中1中2部員を対象に、高さに慣れる練習として行いました。 きちんとロープを握っていれば安全…
-
2024/03/18
図書委員会
図書委員会(図書館)「春は別れの季節」
「春は出会いと別れの季節」という言葉がありますが、この春、長年にわたり図書館で司書として勤務されてこられた石川さんが定年退職されることになりました。 …
-
2024/03/18
陸上競技部
第4回広島県中学生陸上競技記録会
陸上シーズンが開幕しました。3/16(土)と3/17(日)に東広島運動公園で開催された記録会に出場しました。 3/16(土)は日差しが強く、暑さを感じ…
-
2024/03/05
図書委員会
図書委員会(図書館)「高2(64期)最後の図書委員会」
3月5日(火)は、高2(64期)にとって最後の定例会がありました。この64期は一つ上の63期の昨年度の活動を継承しつつ、より楽しい図書委員会の運…
-
2024/03/02
陸上競技部
高校卒業式
63期生の卒業式が行われました。中1から高3まで在籍した生徒、中3から陸上競技部に入ってきた生徒、短距離から長距離に転向した生徒などいろいろな生徒がい…
-
2024/03/02
卓球部
祝!高3生卒業
例年、高校卓球部では、記念品と色紙を高3生に渡しています。 高2生もしっかりしてきましたが、受験勉強を乗り越えて卒業する高3生は更に一回り成長していま…
-
2024/02/27
登山部
雨の日
先週の水曜日は雨でした。 この日は室内で、読図の練習。地図からわかる危険を考えます。 その前にマラソン大会の表彰。上位入賞者には豪華景品が授与されまし…
-
2024/02/24
陸上競技部
卒業式に向けて
3/2(土)は高校卒業式です。63期生が広島学院から卒業していきます。お世話になった先輩たちに向けて、後輩たちが何やら準備をしていました。色紙を書くこ…
-
2024/02/21
登山部
土曜日の活動
登山部です。土曜日も活動しています。今回は鬼ヶ城山までの歩荷です。 快晴で二月とは思えない暑さでした。 気持ち良く登山ができました。 今週は天気下り坂…
-
2024/02/18
図書委員会
図書委員会「ノートルダム清心高校との交流会(2024.2.17)」
2024年2月17日(土)に高校の図書委員会のメンバー(14名)は、昨年に引き続きノートルダム清心高校の図書委員会との交流会を行いました。最初に神垣…