国民スポーツ大会中国ブロック予選(県選抜)
国民スポーツ大会中国ブロック予選に出場した広島県高校選抜チームに、学院高校から4名の選手が選出されました。また、学院のT選手が広島県選抜チームのキャプテンに選ばれました。


<試合結果>
対 岡山県 2ー14 負け
対 鳥取県 4ー10 負け
対 山口県 3ー11 負け
対 島根県 14ー2 勝ち
5チーム中4位
対戦したチームの皆さん、選抜チームで共に戦ってくれた県内各チームの皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
国民スポーツ大会への出場はなりませんでしたが、選手たちは最後まで全力で戦い抜きました。
特に3年生のT選手とN選手(2名とも学院)は、3年生が2名しかいない状況の中でチームを引っ張ってくれました。7月に中国選手権大会が終わり、同級生が引退していく中で、選抜チームの活動を続け、モチベーションを高く維持し続けました。本当によく頑張ったと思います。


大会後、広島駅に着いてから最後のミーティングを行いました。ミーティング終了後に3年生と握手を交わしましたが、2人ともいい表情をしていました。
全力で取り組んできたことが彼らの表情から伝わってきました。結果は出せませんでしたが、やってきた事が無駄だったとは思いません。全力で取り組む事自体に意味があるんだと思います。
彼らには全力で取り組んだ後に見える景色があったのだと思います。やり切った後に見えたものを大切にし、これからの人生に活かしてほしいと思います。