クライミング体験大会
7月14日日曜日、クライミング体験大会が、クライムセンターceroにて行われました。
本来であれば、テストが終わった後に行われる予定でしたが、延期されたのでテストの中日開催です。
初心者向けのクライミング体験・安全指導がメインです。こういった技術が必要になる登山も実はあります。
スポーツクライミングは、オリンピックの種目でもあります。



全体重を腕で支えたり、普段とは異なる筋肉を使いました。



トップロープクライミングもしました。ロープワークや正しいハーネスの使い方を学び、安全に登る技術を身に付けます。


ビレイヤーはロープをロックして、クライマーが落ちないようにします。そして、おろすときはゆっくりとおろしていきます。信頼関係が大切です。
通常との登山とは異なる活動でしたので、みんな楽しみながら学んでいましたが、普段使わない筋肉を使ったせいか、腕がつかれたと口々に言っていました。握力がなくなった子も手の皮がめくれる子も…



果たしてテストは、大丈夫なのでしょうか。なおクライミングを言い訳にするのは無しでお願いします。