津和野への旅 乙女峠まつり
こんにちは、木曜カト研第一グループです。
(木曜日は人数が多いので2グループに分かれて活動しています。)
今年度から本校に赴任された越智神父の紹介で、高2メンバーの2名が乙女峠まつりに参加しました。
津和野に着いてみると、昨夜徳佐駅を出発した「津和野ミッドナイトウォーキング」のメンバーもいて、合流しました。
津和野カトリック教会から約2km離れた乙女峠を目指して、聖母マリア像を中心に巡礼します。





明治初期、長崎から流刑された数多くの信者が信念を貫き通し、この乙女峠で殉教しました。
私たちが何を信じるか、心の中は自由です。信教の自由は、この史実があったからこそ得られたとも言われています。
天候にも恵まれ、貴重な経験をすることができました。
カトリック研究会は、週に一度放課後にカト研室に集まりますが、その他にも様々な活動・企画があります。
興味のある人は遠慮なく門をたたいてください!