春休みの活動(交流対局)

囲碁部です。春休みも活動しています。4月4日に、広島大学附属高校の棋道班の皆さんと交流対局をしました。快く受け入れてくださりありがとうございます。お互い和気あいあいと談笑していました。



囲碁は別名「手談」と言います。これは 言葉を交わさなくとも碁を一局打てば心が通じ合うという意味です。囲碁は一人ではできません。必ず相手が存在します。そのため、お互いのことを尊重し、礼をしてから対局を始めます。囲碁は良いコミュニケーションツールでもあります。囲碁をきっかけにして交友を深めていってほしいと思います。
貴重な経験ありがとうございました!またこのような交流の機会が持てればいいなと思います。
今度は広島学院へ遊びに来てください。