2013年11月3日4日 文化祭展示サークル「連続登山小説 やまちゃん」
あいにくの雨で始まった文化祭ですが…、学院生の熱気で盛り上がっています。
もちろん登山部も展示サークルとして参加!
活動記録から、山の装備、そして登山大会について… たくさんの紹介をおこなっています。

なかには、高校2年生が生み出した、山料理のあやしいレシピ集も…
残念ながら、味の保証はありません。(山ではなんでもおいしいのです…)

もちろん、部室のクライミングボードも開放中。
オープンスクールでは多くの子どもたちが遊んでくれました。
床には厚いマットが敷いてあるので、たとえ落ちても大丈夫。
小学生のみなさん、どうぞどうぞ遊びに来てください!
(大人の方も大歓迎です。顧問はダイエットにこのボードを利用しています。腹筋のひきしめ効果は…大です。)

部室は講堂一階、そして展示は、高2D教室でおこなっています。
緑色のテントと「HGAC」(Hiroshima Gakuin Alpine Club)の看板が目印です。

そうそう、無線部の展示サークル「QRL!2013」も紹介させて下さい。
登山部員がたくさん所属するクラブです。
今年は、職員室横の高2A教室で、大きなアンテナを据えての活動紹介。
モールス信号体験もできるので、機械好きの方はどうぞのぞいてみて下さい。
