2012年8月28日 鉾取山登山
20日~23日でくじゅう遠征を行いましたが…、7月に入部した中学1年生の諸君はまだ連れて行くことはできません。宿題も済ませてひまをもてあましている彼らを何とかせねば…。さてさて、近場だけれど「鉾取山」から縦走して「洞所山」まで歩いてみましょうか。曇天模様ですが、JR中野東駅を出発しました。
「たかが711mの山、楽勝!楽勝!」とみんな足取りも軽かったのですが、蒸し暑さに加えて、ブッシュ(雑草の生い茂り)に苦しめられ、全身汗でビショビショです。元気のいい3年生は急登に興奮、ハッスルして山頂まで走ります。しかし、そんな体力のない1年生はヘトヘトになり、枯れ木を杖にして歩く部員もいます。

しかし!10代の回復力はすさまじいものです。山頂に到着し、長い登りはもうないとわかった途端に復活します。下の写真は、鉾取山から南に向かった、676mピークですが、元気にポーズをとっています。
9:00にJR中野東駅を出発し、14時前には海田総合公園と到着しました。時折、雨に降られましたが、全身汗まみれの若者には気持ちの良いシャワーのようなものです。夏休み最後の楽しい登山となりました。
